債務整理の費用が安い司法書士・弁護士はどこ?
債務整理を利用して借金を整理する場合には、普通は司法書士や弁護士などの専門家に手続きを依頼して行うことになります。
しかし借金返済で困っているような状況だと、できるだけ司法書士や弁護士などの依頼料金や費用を節約したいと思うのは当然だと思います。
ただ単純に安い事務所を選んでしまうと、経験の浅い事務所だったり、お金だけ受け取ってなかなか手続きしてくれない詐欺のような事務所にあたってしまう可能性があります。
そこで債務整理に強く料金・費用がリーズナブルで利用しやすいおすすめ司法書士や弁護士をランキングにまとめてみました。
債務整理の費用・料金が安いおすすめ司法書士事務所ランキング
債務整理の依頼費用が安い司法書士事務所を探しているなら下記のランキングが参考になると思います。ランキングに掲載している司法書士事務所や弁護士事務所は無料相談に対応しているので気軽に公式サイトからメールや電話で相談できるようになっています。
任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:1万円〜
成功報酬:1万円〜 |
記載なし | 記載なし |
・全国対応で任意整理や借金相談を行っている!
・メディア出演や出版実績が豊富で知名度がある!
・60人を超える債務整理専属チームが手続きをしてくれる!
・無料相談を回数制限なしで何度でも利用可能!
代表司法書士 | 対応地域 | 総合評価 |
---|---|---|
宮城誠 東京司法書士会所属登録番号7287号 | 全国対応 | ![]() |
無料相談は下記からどうぞ
任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:0円
基本報酬:20,000円 |
35万円〜 | 25万円〜 |
・全国対応で任意整理や借金相談に対応!
・任意整理の依頼費用が非常に安い!
・着手金0円で分割払いに対応!
・女性専用の借金相談窓口あり!
代表弁護士 | 対応地域 | 総合評価 |
---|---|---|
金井一美 大阪司法書士会所属 会員番号:3137号 簡裁代理認定番号:法務大臣認定第612044号 | 全国対応 | ![]() |
無料相談は下記からどうぞ
任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:\20,000(税別)
報奨金:\20,000(税別) |
着手金:200,000円〜
報奨金:200,000円〜 |
着手金:200,000円〜
報奨金:200,000円〜 |
・全国対応で債務整理や無料相談を行っている!
・月間の問い合わせ実績が500件以上の人気事務所!
・個人再生と自己破産の依頼料金が安い!
・無料相談をチャット形式の相談フォームで何度も利用可能!
代表弁護士 | 対応地域 | 総合評価 |
---|---|---|
五十部紀英 第一東京弁護士会 No.38698 | 全国対応 | ![]() |
無料相談は下記からどうぞ
債務整理の依頼費用の安さを重視して司法書士事務所・弁護士事務所をランキングにまとめると上記のような感じになります。どの事務所も無料相談を行っているので、料金について不明瞭な部分がありましたら、公式サイトから気軽に問い合わせてみてください。
司法書士の債務整理に掛かる費用相場とは
司法書士に債務整理を依頼する場合にどれくらいの料金が必要なのでしょうか?
司法書士に債務整理を依頼する場合に、そもそも債務整理の依頼費用の相場が分からないと比較することができないと思う方も多いかと思います。
そこで任意整理・個人再生・自己破産別に債務整理の依頼費用の相場を解説しながらどこがお得な事務所なのかをピックアップしようと思います。
任意整理の相場と安い司法書士事務所とは
事務所名 | 着手金 | 報奨金 | 減額報酬 |
---|---|---|---|
司法書士法人みつ葉グループ | 着手金:1万円〜
成功報酬:1万円〜 |
なし | なし |
司法書士法人杉山事務所 | 1社につき21,000円 | 債権者主張の残元金と和解金額との差額の10.5%もしくは31,500円のいずれか高い額 | 記載なし |
はたの法務事務所 | 1社 20,000円(税抜) | 記載なし | 10% |
東京ミネルヴァ法律事務所 | 1社 5万円 | 別途、解決報酬金あり | 10% |
サンク総合法律事務所 | 債権者1件につき\49,800(税別) | 債権者1件につき\19,800(税別) | 10%(税別) |
アルスタ司法書士事務所 | 1社 50,000円(税抜) | なし | なし |
ウイズユー司法書士事務所 | 1社 50,000円(税抜) | なし | なし |
弁護士法人アドバンス | 1社 20,000円 | 1社 20,000円 | 債権者主張の債務額を減額または免除することができた場合、その経済的利益に対して10%(税別)を請求 |
新大阪法務司法書士事務所 | 基本報酬:20,000円 | 0円 | 減額した額の10%(最低2万円)
過払い報酬:過払い額の20% |
任意整理の依頼料金は着手金と報酬金と減額報酬という3つの料金に分けることができます。
着手金の相場は2万円〜5万円、報酬金の相場は0円〜3万円、減額報酬は10%というのが一般的な任意整理の相場になります。
任意整理の場合は着手金が高額な事務所は報酬金や減額報酬がなかったり、着手金が安い事務所は、報酬金や減額報酬が設定してあるという事務所が多いです。
つまり着手金や報酬金の額に大きな違いがあっても、総合するとそこまで料金に大きな差はないということです。
こうしてみると新大阪法務司法書士事務所とはたの法務事務所が安く感じますが、減額報酬10%が設定されているので、借金の減額幅が大きいと、想定した以上の費用が必要になる可能性があります。
逆に司法書士法人みつ葉グループは着手金5万円なので高そうな感じがしますが、報酬金や減額報酬がないので、借金減額幅に関係なく依頼料金がある程度見通せるというメリットがあります。
任意整理の場合には減額報酬がいくらになるのかわからないので、事前に見積もりを出してもらうといいと思います。
個人再生の相場と安い司法書士事務所とは
事務所名 | 料金 |
---|---|
司法書士法人みつ葉グループ | 記載なし |
司法書士法人杉山事務所 | 住宅ローンなし:30万円(税抜)
住宅ローンあり:35万円(税抜) |
はたの法務事務所 | 記載なし |
東京ミネルヴァ法律事務所 | 住宅ローン特例なしの場合
着手金30万円+弁護士報酬30万円(債権者15社まで)+実費 |
サンク総合法律事務所 | 記載なし |
アルスタ司法書士事務所 | 別途相談 |
ウイズユー司法書士事務所 | 別途相談 |
弁護士法人アドバンス | 着手金:20万円〜
報酬金:20万円〜 |
新大阪法務司法書士事務所 | 35万円〜 |
個人再生は裁判所で手続きする債務整理方法で、司法書士の依頼相場は25万円から40万円くらいで、弁護士の場合は40万円から60万円くらいが依頼料金の相場になります。
そのため司法書士の方が圧倒的に依頼費用は安いのですが、司法書士は裁判所で代理人にはなれないので、書類作成業務までしか担当できず、裁判所での手続きは自分で行う必要があります。
また司法書士に依頼すると裁判所に予納金として15万円〜25万円が別途必要になります。弁護士に依頼すると東京地裁で手続きする場合は15万円必要ですが、他の地域の場合ではこの費用は必要ないです。
つまり個人再生の依頼費用は司法書士の方が圧倒的安いですが、裁判所での手続き費用は弁護士の方が安く、総合的な費用を比較すると弁護士と司法書士でそこまで大きな違いはないです。
ただ司法書士は書類作成業務までしか行ってくれない一方で、弁護士は裁判所での手続きもやってくれるので、個人再生に関しては弁護士に依頼するのがベストです。
具体的には弁護士法人アドバンスは弁護士事務所の中でも個人再生のコスパが良いと思います。
自己破産の相場と安い司法書士事務所とは
事務所名 | 料金 |
---|---|
司法書士法人みつ葉グループ | 記載なし |
司法書士法人杉山事務所 | 25万円(税抜)〜 |
はたの法務事務所 | 30万円〜 |
東京ミネルヴァ法律事務所 | 負債額3,000万円以内の場合、着手金50万円 |
サンク総合法律事務所 | 別途相談 |
アルスタ司法書士事務所 | 別途相談 |
ウイズユー司法書士事務所 | 別途相談 |
弁護士法人アドバンス | 着手金:20万円〜
報酬金:20万円〜 |
新大阪法務司法書士事務所 | 25万円〜 |
自己破産は裁判所が免責を認めれば借金返済の義務がなくなるという債務整理方法で、依頼費用の相場は、司法書士の場合だと25万円〜40万円、弁護士の場合は40万円〜60万円くらいになります。基本的には個人再生と同じくらいです。
自己破産の場合も司法書士の方が安いですが、個人再生と同様で司法書士だと裁判所で手続きすることができないので、司法書士に依頼すると裁判所での手続きは自分で行うことになります。
また司法書士の場合は予納金を安く抑えることができる少額管財事件という手続き方法を利用することができないという問題もあります。普通の管財事件だと予納金が50万円必要ですが、少額管財事件なら20万円くらいに抑えられるので、かなり費用を安く抑えられます。
依頼費用は司法書士の方が安いですが、お得だからというわけではなく、担当できる業務が弁護士よりも狭いので安いのだと思っておいた方がいいです。
同時廃止の場合なら予納金が発生しないので司法書士に依頼してもいいですが、管財事件になる可能性があるなら弁護士に依頼したほうがいいです。
任意整理は司法書士がオススメ!
任意整理を利用する場合には費用や経験面を考慮すると司法書士に依頼するのが良いと考えます。
任意整理の場合は弁護士と司法書士で手続き面での違いはあまりなく、1社あたり140万円以上の借金に対応できないというデメリットはありますが、それ以外は司法書士にこれといったデメリットは感じないです。
むしろ司法書士事務所では任意整理に力を入れている事務所が多く、任意整理を専門的に行っている事務所もあるくらいです。
そのため任意整理の交渉実績が豊富で、費用は弁護士よりも安いことから、総合的に司法書士の方が任意整理に関してはコスパが良いです。
任意整理を利用して借金返済の負担軽減を考えているなら任意整理を検討しましょう。
個人再生や自己破産は弁護士の方が良い?
個人再生や自己破産の場合だと、司法書士では裁判所での手続きで依頼人の代理人にはなれないので、手続き書類の作成までしか業務を担当することができません。
そのため依頼費用は司法書士の方が安いのですが、任意整理の場合とは違って、お得だから安いのではなく、業務が少ないから安いというだけなので依頼費用の安さにあまりメリットはないです。
むしろ弁護士に依頼しないと裁判所に納める予納金が高額になってしまうので、依頼費用が安くても裁判所に納める費用が高くなってしまうことから費用面のメリットもなくなってしまいます。
そのため個人再生や自己破産を利用する場合には、しっかりと裁判所での手続きも行ってくれて、裁判所での予納金もお得な弁護士に依頼したほうがいいと考えます。
まとめ
債務整理を司法書士に依頼する場合に、どのような債務整理を方法の場合にお得で、どのような債務整理方法の場合で司法書士より弁護士の方が得なのかわかったと思います。
司法書士に関しては任意整理に力を入れている事務所が多いということもあり、「依頼費用の安さランキング」では任意整理の依頼費用に重点を置いたランキングにしました。
基本的にランキングに掲載している司法書士事務所は任意整理に強みがある司法書士事務所ばかりなので、任意整理の利用を検討しているならどの事務所を利用してもいいと思います。
個人再生や自己破産を利用するなら「弁護士法人アドバンス」がコスパが良いのでおすすめです。
どの法律事務所にも言えることですが、費用や料金に関しては債務整理方法や手続き状況によって必要なお金は変わってくるので、事前にしっかりと見積もりを出してもらうようにしましょう。
当サイトはメールや電話で無料相談を受け付けている事務所しか載せてないので、まずは気軽に無料相談から見積もりを出してもらってはどうでしょうか。
手元にお金が無くても債務整理は可能です! | |
債務整理は手元にお金がまったくない状況でも手続きするこが可能です。当サイトに掲載してる債務整理におすすめな司法書士事務所は、債務整理の依頼費用の支払い方法についても相談に乗ってくれるので、まずは無料相談を利用して話を聞いてみるといいと思います。 | |
債務整理が得意な司法書士を探す! |
|
北海道・東北地方 | 北海道|青森県|宮城県|福島県 |
関東地方 | 茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県 |
中部地方 | 長野県|新潟県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
近畿地方 | 京都府|大阪府|兵庫県 |
中国地方 | 岡山県|広島県 |
九州・沖縄地方 | 福岡県|長崎県|熊本県|鹿児島県|沖縄県 |