闇金からの借金は債務整理できない!
闇金から借金してしまって返済できない状況になってしまった場合に、債務整理手続きによって闇金からの借金も整理することができると思っている方も多いかと思います。
闇金もある意味では金融業者のようなものなので、一般の消費者金融からの借金が債務整理手続きによって減額したり免除することができるのだから、闇金からの借金も減額や免除できると思うのは当然だと思います。
しかし結論を言ってしまうと、闇金からの借金は債務整理することができないです。
そのため仕事がなくて借金返済できなくなってしまったために、自己破産したような場合でも、闇金からの取立ては続くということになります。
どうして闇金からの借金は債務整理で解決することができないのでしょうか?
闇金には借金返済の義務はない!
闇金業者は一般的な消費者金融などととは違って、貸金業者として届け出や登録をしてないので、そもそも法的に貸金業者とは認められてないです。
そのため闇金業者は違法金利でお金を貸しているのが普通で、そういった闇金業者からの借金は法律上は「不法原因給付」と呼ばれていて、返済する必要がないとされています。
つまりは登録や届け出を行ってない業者が給付した資金や、法律違反の金利でお金を貸し付けているようなケースでは返済義務が発生しないということです。
そのため、返済義務が法律上ない借金を債務整理で減額したり免除することはできないということです。
「それなら闇金からの借金は無視して大丈夫?」と思う方もいると思います。実際には返済義務がないので取り立てを無視しても法的には問題ないです。
闇金からの借金を滞納するとどうなる?
闇金からの借金は法律上は返済義務がないので、取り立てがあったとしても無視したとしても、裁判所から強制執行で資産を差し押さえられたり給料が差し押さえられることはないです。
そのため取り立てを無視したとしても問題はないのですが、実際には闇金からの苛烈な取り立てによって支払い義務のない借金を支払ってしまうケースは多いです。
では具体的に闇金からの借金を返済しないとどうなるのでしょうか?
- 会社や自宅に嫌がらせの電話をする
- 自宅に訪問して恫喝したり近所に嫌がらせ
- 親族を取り込んで返済を迫る
会社や自宅に嫌がらせの電話をする
闇金業者の取立ては昔と今とでは変わってきており、近年は警察の暴力団への姿勢が厳しくなっているということもあり、暴力行為などをするとすぐに捕まってしまうことから、間接的に追い込む方法が主流になってきています。
そのため電話を使って精神的に追い込むという方法は一般的に利用されていたりします。
自宅には何度も電話があり、1回や2回ではなく場合によっては100回以上も凄まじい取立ての電話をしてきて債権者を追い込んできます。
また会社にも電話してくるケースがあり、そのような状況になると会社に闇金から借金しているということが知られてしまい、会社内での立場が悪くなってしまいます。
特に会社への電話は非常影響があり、場合によっては会社にいることが難しくなってしまって退職することになる可能性すらあります。
自宅に訪問して恫喝したり近所に嫌がらせ
自宅に訪問して取り立てをするというのも闇金では王道の取立て手法です。
ただ自宅に訪問しても直接暴力的に取り立てるという方法は現在では行われてなくて、近所に闇金から借金していると触れ回られたりなどの嫌がらせが行われたりします。
ただ最近は恫喝もあまり行われてなくて、近所に借金を触れ回る際にも、近所の人を怖がらせると警察沙汰になるので、それとなく地域住民に「この人が借金返済してくれなくて困っている」というような間接的にその人を貶めるような嫌がらせをします。
つまり嫌がらせが巧妙化しているということです。
親族を取り込んで返済を迫る
親族を巻き込んで借金返済を迫るという方法もあります。
闇金は昔と違って暴力的な取り立てはしなくなりましたが、その分だけ取り立ては陰湿な感じになってきており、親や親族に借金のことを相談して肩代わりしてくれるように仕向けたりします。
親からすると子供がお金を借りていて、貸主に迷惑をかけているような状況だと返済を肩代わりせざる得なくなったりします。
お金を借りた側は業者が闇金業者だということはわかりますが、親からするとその業者が闇金業者どうかを判断するのは難しいので、子供の代わりに借金を払ってしまうことはあります。
闇金から借金してしまう理由とは?
闇金からの借金は利息が法定利息を超えているので、借りないほうがいいことはわかりきっていることですが、どうして闇金から借金してしまうのでしょうか?
大人なら闇金から借金することによってどういうことになるのかある程度はわかりそうなものです。借金するなら銀行やきちんとした消費者金融などから借りるのが普通です。
しかし中には「普通の消費者金融などから借金できない場合がある」という理由があります。
具体的には借金を滞納したり、過去に債務整理したことがあるということで、信用情報がブラックリストに登録されているような場合です。
信用情報は借金の履歴のようなものですが、こういった状況は信用情報機関を通して他の金融業者などにも共有されています。
そのため借金を滞納したり、債務整理をしたことがあるようなケースだと、そうした状況が信用情報機関を通して共有されることになるので、借金したくてもできない状況になってしまいます。
そのため普通の消費者金融などからお金を借りることができずに闇金から借金するという事態になってしまいます。
実際に闇金業者は自己破産者の名前が掲載する官報を読んで、自己破産した人にお金を借りるように宣伝したりします。
参照:信用情報のブラックリスト
闇金からの借金問題を解決する方法は?
闇金からの借金は債務整理で減額したり免除することができないので解決することができないです。では具体的に闇金からの借金を解決するにはどうすればいいのでしょうか?
闇金からの借金を解決するにはいくつかの方法があります。
- 警察に相談する
- 消費者センターや国民生活センターに相談
- 闇金対応の弁護士や司法書士に相談する
警察に相談する
闇金が最も恐れているのは警察に介入されるということです。闇金でも、さすがに警察が加入してくると手を引いていきます。
そのため警察に相談して問題を解決してもらうのがベストなのですが、警察には民事不介入という原則があるので、具体的に犯罪が発生してないようなケースだとなかなか動いてくれないです。
そのため脅迫的な取り立てがあるような録音したり、暴力を受けた場合には傷などの写真を残したりして証拠を残すことが大事になってきます。
単純に何も証拠がない状況で闇金からの借金問題を相談したとしても対処してくれない可能性があるので注意しましょう。
参照:警察闇金相談
消費者センターや国民生活センターに相談
消費者センターや国民生活センターにも闇金の相談窓口があります。ただこれらの機関が直接問題を解決してくれるというわけではないです。
あくまでも対応方法をアドバイスしてくれるところだと理解してくれるといいです。そのため基本的には闇金対応の弁護士や法律事務所を紹介されたりするにとどまると思ったほうがいいです。
消費者センターや国民生活センターに関してはあまり過度な期待はできないと思ったほうがいいです。
闇金対応の弁護士や司法書士に相談する
一番いいのは闇金対応の弁護士や司法書士に相談するということです。
闇金対応の弁護士や司法書士の場合だと直接闇金業者に連絡して取り立てをストップさせてくれるので、具体的な成果を期待することができます。
ただ全ての弁護士事務所や司法書士事務所が闇金対応をしているというわけではなく、債務整理に対応している法律事務所でも、闇金対応してない事務所は多いので注意が必要です。
相談する場合にはしっかりと闇金対応している法律事務所を選ぶ必要があります。
まとめ
闇金からの借金は債務整理で解決することができないので、他の借金は別に対処する必要があります。
普通の借金なら個人再生や自己破産を利用することで、まとめて整理することができますが、闇金の場合は法的に返済義務がない借金なので債務整理をしたとしても無駄になります。
とはいっても闇金から借金している方が闇金からしかお金を借りてないというケースは多くないと思うので、闇金以外の借金は債務整理で整理してしまうことができます。
闇金からの借金に関しては闇金対応の弁護士や司法書士に相談して問題解決するといいと思います。
まずは自分だけで解決しようとせずに専門家に相談することが大事になってきます。自分だけで解決しようとすると泥沼にハマることになるので早めに専門家に話を聞いてもらいましょう。
当サイトでは債務整理に強い弁護士や司法書士をランキングにして比較して都道県別にまとめています。また載せている法律事務所は無料相談に対応しており、公式サイトからメールや電話で相談できるようになっているので参考にしてください。
手元にお金が無くても債務整理は可能です! | |
債務整理は手元にお金がまったくない状況でも手続きするこが可能です。当サイトに掲載してる債務整理におすすめな司法書士事務所は、債務整理の依頼費用の支払い方法についても相談に乗ってくれるので、まずは無料相談を利用して話を聞いてみるといいと思います。 | |
債務整理が得意な司法書士を探す! |
|
北海道・東北地方 | 北海道|青森県|宮城県|福島県 |
関東地方 | 茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県 |
中部地方 | 長野県|新潟県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
近畿地方 | 京都府|大阪府|兵庫県 |
中国地方 | 岡山県|広島県 |
九州・沖縄地方 | 福岡県|長崎県|熊本県|鹿児島県|沖縄県 |