サラ金や消費者金融からの借金を返済できない場合はどうすればいい?
サラ金や消費者金融などからの借金は借入先としては非常に一般的なので、借金返済に困っている方の多くは、借入先の中にはサラ金や消費者金融が混じっているということは珍しいことではないと思います。
サラ金や消費者金融は小さい金額でも比較的簡単に借りることができるので、突然の出費で手元にお金がないような状況だと非常に助かるサービスです。ただすぐに返済する予定だったのにそのままズルズルと借入を続けてしまって返済できなくなってしまい、返済に行き詰ってしまうという方は少なくないです。
そこではここではサラ金や消費者金融などから借金してしまい、その借金を返済できなくなってしまったら、どのようにして借金問題を解決したらいいのかを分かりやすく解説しています。またサラ金からの借金の注意点なども解説しているので参考にしてください。
サラ金や消費者金融の借金を滞納するとどうなる?
サラ金や消費者金融からの借金が返済できなくなるとどうなるのでしょうか?
借金はサラ金や消費者金融からのものに限らず返済が難しくなったらできるだけ早めに整理してしまうのがベストなのですが、そのまま借金を放置するとどうなってしまうのかを知る意味でも、借金滞納後の流れは知っておくといいと思います。
電話や督促状による返済の催促が行われる
借金を滞納してしまったら最初に行われるのが電話や督促状による返済の催促になります。サラ金や消費者金融とはいっても、闇金ではないのでそこまで過酷な取り立てが行われることはないです。
ただ電話や督促状による催促だったとしても、借金返済のプレッシャーを絶えず受けることになってしまうので精神的にはかなりの負担になるのではないかと思います。
個人的には電話や督促状が来るようになったら、できるだけ早めに借金返済の解決に向けて動き出した方がいいと思います。「電話や督促状による返済の催促ならまだ大丈夫」と思う方もいると思いますが、滞納しているということは借金返済が限界にきているということなので、放置しても解決することはないです。
遅延損害金(延滞利息)が発生する
借金を滞納すると電話や督促状による返済の催促だけでなく、遅延損害金(延滞利息)という借金返済を滞らせたというペナルティが発生することになります。
借金返済が遅れているのだから遅延損害金(延滞利息)が発生するのは当然のことで、レンタルDVDでも返却が遅れると延滞利息がかかるのと同じことです。
この遅延損害金(延滞利息)は滞納した日からすぐに発生するようになるので、そのままにしていると遅延損害金(延滞利息)によってどんどん借金返済の負担が重くなっていってしまいます。
そのため返済が遅れると遅延損害金(延滞利息)によってどんどん返済することが難しくなっていってしまい、借金額も遅延損害金(延滞利息)によってどんどん増えることになっていきます。
信用情報がブラックになってしまう
借金を滞納してそのまま放置していると信用情報がブラックになってしまう可能性があります。信用情報は借金の履歴のようなもので、信用情報機関によってデータとして管理されており、クレジット会社やローン会社、銀行などの金融機関は信用情報を利用して与信審査などの融資に関する審査を行ったりします。
そのため借金を滞納してしまうと信用情報に傷がつくことになってしまって、新規の借金やクレジットカードを作るなどの金融サービスを受ける際に審査に落ちてしまう可能性があります。
ただ借金を滞納した翌日から信用情報がブラックになるというわけではなく、ある程度の滞納期間があるとこのような措置になってしまうと思うといいです。一度信用情報がブラックになってしまうと借金を返済するまで続いてしまうので注意が必要です。
給料や資産が差し押さえられる
借金を滞納してサラ金や消費者金融からの返済の催促を無視し続けると、当然ですが金融業者もそのままにしておくわけはなく、対抗手段として裁判所に提訴して、給料や資産の差し押さえを行おうとしてきます。
ここまで来るとかなり状況は深刻で、裁判になってしまったら当然ですが借金を滞納しているこちらが負けることになるので、給料や資産が差し押さえられることになります。
資産が差し押さえられるのは厄介ですが、それよりも給料が差し押さえられるのはかなり危険で、給料を差し押さえるためには会社に事情を説明することになるので、当然ですが会社に借金を滞納していることが知られてしまいます。
自分の借金のことで会社に迷惑をかけることになるのでかなり気まずいことになると思います。特に金融関係の仕事をしているような方だと、借金問題を抱えていて給料が差し押さえられると自分の会社での信用問題にもつながってきます。
借金返済できないなら債務整理手続きを検討しよう!
サラ金や消費者金融からの借金を滞納していて、借金返済の見込みがないような状況なら、できるだけ早めに債務整理手続きをして借金を整理してしまった方がいいです。
そのままにしていても借金返済ができる見込みがあるならいいですが、普通は借金を滞納すると遅延損害金などによって、どんどん借金返済の負担が重くなっていくので、滞納するとどんどん返済の見込みはなくなっていきます。
そして最終的には資産や給料が差し押さえられることになってしまうので、そうなる前にできるだけ早めに司法書士などに相談して債務整理手続きを検討するといいと思います。
債務整理手続きには任意整理、個人再生、自己破産という手続き方法があるので、それぞれどのような手続き方法なのか簡単に解説しようと思います。
任意整理
サラ金や消費者金融などの借金が返済できない状況になってしまった場合に、一番最初に利用候補になる債務整理方法が任意整理です。
任意整理は他の債務整理方法とは違い裁判所が関係せずに、司法書士や弁護士などの専門家がサラ金や消費者金融などと交渉して借金の利息を免除してもらったり、毎月の返済額を小さくしてもらうという債務整理方法になります。
借金の減額幅が大きくないですが、個人再生や自己破産とは違って裁判所が関係しないので裁判所に手続き費用を支払う必要もなく、依頼費用は個人再生や自己破産と比べると安く抑えることができます。
また任意整理は当事者同士が話し合う債務整理方法なので、家族や会社に秘密の借金でも整理することができるという特徴があるので、家族に内緒の借金が膨らんでしまって返済が難しい状況になってしまったという状況でも、任意整理なら秘密裏に借金を整理することができます。
参照:任意整理の詳細情報
個人再生
個人再生は任意整理とは違い裁判所で手続する債務整理方法で、手続きが非常に複雑なので、弁護士や司法書士でも手続きに半年くらいはかかる難しい債務整理方法になります。任意整理とは違い借金整理対象を選べず、全ての借金が整理対象になります。
ただ任意整理とは違って借金の減額幅は非常に大きく、最大で借金を10分の1まで減らすことができるというメリットがあります。そのためサラ金や消費者金融など複数の金融機関から多額の借金をしているというなら非常に頼りになる債務整理方法です。
また住宅ローン特則という制度を利用すると、住宅ローンを個人再生の対象から除外することができるので、持ち家をそのまま残しながら借金を大幅に減額することもできます。
そのため住宅ローンを組んでいるファミリー層のサラ金や消費者金融からの借金整理に利用しやすい債務整理方法だと思います。
参照:個人再生の詳細情報
自己破産
自己破産も個人再生と同様に裁判所で手続きを行う債務整理方法で、個人再生最大で借金を10分の1まで減額することができますが、自己破産は借金返済の義務をなくすることができるので、事実上借金をゼロにすることができます。
つまり自己破産することができればサラ金や消費者金融からの多額の借金を返済する必要がなくなるということです。そのため自己破産すれば無職になってしまい収入がなくなってしまったとしても借金をまとめて整理することができます。
ただ自己破産すると持ち家や自動車などの高額資産を失うことになってしまうというデメリットがあることも知っておくことが重要になってきます。
サラ金や消費者金融からの借金で困っているなら「自己破産するのが一番手っ取り早いのでは?」と思う方もいますが、自己破産は手続きすれば簡単に借金が免除されるというものではなく、裁判所が免責を出すことで返済が免除されることになります。
そのためサラ金や消費者金融からの借金だったとしても、借金した理由によっては裁判所が免責を出さない可能性もあるので注意しましょう。
参照:自己破産の詳細情報
闇金からの借金は債務整理できないので注意!
サラ金や消費者金融からの借金は債務整理によって減額したり免除することはできますが、闇金からの借金は債務整理で借金問題を解決することはできないので注意が必要です。
債務整理手続きは法的に借金を減額したり免除する手続きですが、そもそも闇金業者は法律違反していることが前提の金融業者なので、債務整理で借金を整理したとしても普通に借金の取立てを行ってきます。
闇金業者によっては法律事務所が介入することによって取立てを止める可能性もありますが、基本的に債務整理をしたからといって闇金が取り立てを止めるとは限らないので注意が必要です。
最近はソフト闇金という一般の金融業者のような物腰が柔らかい闇金業者が増えてきているので、普通のサラ金や消費者金融だと思ってお金を借りたら闇金だったという可能性もあります。
闇金からの借入の場合は別途対応が必要なので下記を参考にしてください。
参照:闇金の借金問題解決方法
まとめ
サラ金や消費者金融などからの借金は滞納し続けると遅延損害金などによって返済負担がどんどん重くなってしまい、最終的には強制執行によって資産や給料が差し押さえられてしまう可能性があります。
そのためサラ金や消費者金融などからの借金を返済するのが難しいと感じたら、できるだけ早めに債務整理などの借金整理手続きを検討するといいと思います。早めに相談しておけば選択できる債務整理方法も多くなり、解決方法の幅も広がります。ギリギリまで躊躇していると自己破産しか方法がなくなってしまうのでできるだけ早めに対処することが重要になってきます。
借金を滞納してすぐに債務整理することに抵抗を感じているなら、まずは司法書士や弁護士が行っている借金問題に関する無料相談を利用するといいと思います。
無料相談で借金問題の専門家である弁護士や司法書士に話を聞けば、どのようにして借金返済していったらいいのかという参考になるかと思います。
当サイトでは債務整理に対応している司法書士事務所や弁護士事務所をまとめているので、相談する際の参考になると思います。メールや電話で気軽に無料相談できる事務所をまとめているので参考にしてください。
手元にお金が無くても債務整理は可能です! | |
債務整理は手元にお金がまったくない状況でも手続きするこが可能です。当サイトに掲載してる債務整理におすすめな司法書士事務所は、債務整理の依頼費用の支払い方法についても相談に乗ってくれるので、まずは無料相談を利用して話を聞いてみるといいと思います。 | |
債務整理が得意な司法書士を探す! |
|
北海道・東北地方 | 北海道|青森県|宮城県|福島県 |
関東地方 | 茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県 |
中部地方 | 長野県|新潟県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
近畿地方 | 京都府|大阪府|兵庫県 |
中国地方 | 岡山県|広島県 |
九州・沖縄地方 | 福岡県|長崎県|熊本県|鹿児島県|沖縄県 |